中村りんの心理学研究所

中村りんの心理学研究所

ナルシスト・ナルシシズム・自己愛性虐待を詳しく解説しています。

脆弱型ナルシストに攻撃される人の特徴|自己愛性パーソナリティ障害

スポンサーリンク

youtu.be

今日は「脆弱型ナルシストに攻撃される人の特徴」についてお話しします。

「なぜかナルシストに攻撃されやすい」「誰かと知り合う度に自己愛の強い人に狙われてしまう」という方には当てはまる共通点が必ずあります。
 
無視や不機嫌な態度で周りにいる人を振り回したりなど、ジワジワと小さく陰湿な嫌がらせをする脆弱型ナルシストは一体どんな心理で、あなたのことを攻撃してくるのか、そして、どうしてあなたばかり攻撃するのか、その理由がはっきり分かります。

脆弱型ナルシストとは?

 
そもそも脆弱型ナルシストとは一体どんな人のことを指すのか、彼らの特徴を簡単にお伝えしたいと思います。
脆弱型ナルシストは、別名隠れナルシスト、のことです。
 
英語ではVulnerable narcissist(ヴァルネラブル・ナルシスト)と言い、これは傷つきやすいという意味を指します。
よって、日本語では過敏型自己愛や脆弱型ナルシスト(脆弱ナルシスト)と呼ばれることが一般的です。
 
それぞれ異なる側面や、若干ニュアンスの違いもありますが、基本的にこのタイプに該当するナルシストは攻撃性を隠していることから、英語ではよく「カバートナルシスト」と呼ばれ、カバートは隠れたという意味があります。
 
傲慢で、賞賛や注目を求め、自己アピールが目立つ尊大型ナルシストや、時には暴力を振るったり人を陥れ、傷つけても罪悪感を感じない悪性ナルシストに比べて、脆弱型ナルシストは比較的大人しく、初対面では人に好印象を与えることが多いです。
 
こちらの電子書籍でもナルシストのタイプについて詳しく解説しています。
ナルシストに関する情報がいっぱい詰まった内容になっているので、是非一度読んでみてください。
 
話を元に戻しますが、実際には脆弱型ナルシストは決して良い人なんかではなくて、支配的な尊大型ナルシストや悪性ナルシストと同じように、脆弱型ナルシストも他人を操り、コントロールしたがる傾向があるんですね。
 
脆弱型ナルシストの代表的な特徴の一つに、他人の幸せを素直に喜べず、嫉妬心や競争心からくる非建設的な反応を示す、すぐに人の悪口を言う癖や他人への攻撃性があります。
 
他にも、皆さんもこんな経験をしたことはありませんか?
例えば、彼らの間違いを正したり、意見するといきなり過剰反応してキレてきたなど。
 
脆弱型ナルシストは物凄く批判に弱く、欠点やミスを指摘されると相手を人格否定するまで罵倒して攻撃を仕掛けるかもしれません。
 
直接怒りを見せなくても、彼らは受動的攻撃という間接的な攻撃方法を使って、彼らが抱える不満や怒りを相手にぶつけるんですよね。
本性を隠しながら良い人を演じて、「そっか〜。大丈夫だった?その後どうなったの?心配してたよ」と、気にかけているふりをしながらターゲットから情報を聞き出し、事実をねじ曲げ、誇張したりして第三者に伝えたりします。
 
ターゲットの好感度を下げる目的で、周囲が勘違いしたり、ターゲットのイメージを下げるような中傷行為をするわけなんですね。
こうして相手が誤解するように大袈裟な言い方で伝えて、直接ではなく受動的に攻撃をする脆弱型ナルシストは非常に嫉妬深く、また巧妙な嘘やガスライティングが得意だということが言えます。
 
人を騙すことによって得られる自己陶酔を他者から搾取する脆弱型ナルシストが、非常に好む受動的攻撃ですが、彼らが一番よく使う攻撃の方法は、被害者のふりです。
 
本物の被害者であるあなたの気持ちや感情を無視して、加害してきた立場であるにもかかわらず、「ひどい扱いを受けたのは自分なんだ」と可哀想な一面を見せて、周囲の同情を誘います。
ということで、彼らがあなたを狙う、もしくは攻撃する理由は、あなたが同情をしてくれる、共感してくれるからです。

スポンサーリンク

脆弱型ナルシストに攻撃される人の特徴

①共感力の高いエンパス
 
共感力が高い人を心理学ではエンパスと言いますが、研究ではナルシストはエンパス体質の人をターゲットに好むケースがかなり多いというデータがあります。
ナルシストに好かれやすい、彼らを引きつけやすい、あるいは彼らに攻撃されやすい理由には、彼らが相手がエンパスだと嗅ぎつけて、必要な自己陶酔を与えてくれることを察知していることが挙げられます。
 
ナルシストが攻撃する意味は、必ず自己陶酔に伴っています。
共感力が高い人からは自己陶酔を搾取しやすいですし、最も質のいい自己陶酔というエネルギー源になってくれるのがエンパスなのです。
 
なぜかというと、エンパスは共感力が高い他にも、痛みに敏感、騙されやすい、そして反応性が高い特徴があります。
 
ナルシストは反応性虐待というものをします。
反応性虐待は、相手の反応性を狙ったあくどい嫌がらせを示します。
 
例えば、反応性虐待の加害者は被害者が嫌がったり、反抗的な様子を見せるのを喜んだり、楽しんだりといった非常に精神病理的な歪んだ世界の中にいる虐待者の心理が見受けられます。
 
エンパスは感受性が強く、その状況や置かれた環境の中、その場の空気や雰囲気に非常に敏感なため、人に気を遣ったり場の空気に支配されやすいんですね。
私も実は反応性虐待を受けた経験があるんですが、大勢の前でこの手の攻撃を受けたため、感情的になって号泣してしまったし本当に悔しい思いをしました。
 
私から皆さんへのアドバイスは、「加害者に反応してしまったからといって、落ち込む必要はない」ということです。
いつも「ナルシストに反応してはいけませんよ。気をつけてくださいね」とお伝えしていますけれども、エンパスの人が彼らに一切反応しないということは限りなく不可能に近いです。
 
このでは反応せずに、出来るだけ攻撃を受けずにやり過ごす方法など、攻撃してくる人から自分のメンタルを守る防御策みたいなものを身につけられるように沢山情報発信してきました。
 
私たちが一番必要なことは、共感力が高いことは決して悪いことではなく、それは非常に良いことであると強く実感することだと思います。
 
なぜなら、ナルシストが持っていないものをあなたは持っているからです。
 
だから皆さんが自信を持ってくれたら嬉しいですし、時間がかかったとしても自分自身が持っていたパワーを取り戻したり、低下した自尊心をどうすれば上げることができるか、自分自身のためのエンパワーメントに集中することは本当に価値があると思うんですね。

スポンサーリンク

②過去にトラウマを経験した
 
トラウマというのは、簡単にいうと心の傷です。
何らかの出来事やダメージによって負ったトラウマは、何らかの出来事がきっかけで呼び起こされることがあります。
 
それを頑張って癒やそうとするトラウマを抱えた人に、パッと頼りがいのある親切で、自分の味方をしてくれる救世主のような人が現れたら人間誰でも騙されてしまうことはあります。
脆弱型ナルシストは、よく相談に乗るふりをして悩みを聞き、弱みに漬け込んできませんか?
 
人を騙す人は偽善者です。
始めは親切を装って、助けるふりをして近づいてきます。
 
でも、騙されたと気づいた頃には完全に搾取され、精神もボロボロで、心身ともに消耗してしまっているのです。
それが、目に見えない攻撃を仕掛ける脆弱型ナルシストの手口だからです。
 
こういうさりげない気遣いやコミュニケーションを仮面を被りながら行なって、距離を縮め、「いつも味方だよ」「困った時は助けてあげるから、何でも言ってね」とトラウマを抱える人の心の隙間に上手く入ってきて、相手の空虚感や劣等感、不安を全部優しさで埋めようとします。
 
もちろん相手を心から共感し、善意で人を助け、支えてくれる人の真の優しさを持った人の方が世の中多い気がします。
 
だから、脆弱型ナルシストを見抜くことは本当に困難なのだと思います。
もしも、相手が脆弱型ナルシストだった場合、偽りの姿で相手の弱みを聞き出し、攻撃の材料として備えます。
 
上手いことマスクを被り、出会った頃のラブボミングの期間に、ターゲットの弱点から何から全部研究し、どうすれば自分に心を開いてくれるか、自分と打ち解けてくれるか、距離を縮めて親密な関係に持っていけるか、どれほどの利用価値があるか、相手を品定めするのです。
 
恐らく人生でナルシストに遭遇したことがない人からしてみれば、「本当にそんな人存在するの?」といった感じだと思いますが、良い人のふりをして他人を陥れたり、平気で裏切る人は沢山います。
 
今回お伝えしているようにトラウマを抱えるエンパスは、彼らからすると格好の的なんですね。
 
一番大切なことを言います。
脆弱型ナルシストに攻撃されないようにするには、「トラウマを打ち明けない」ということを私たちは頭に入れておかなければなりません。
 
弱みを見せるというのは決して得策ではなく、受動的攻撃を受けやすい状況に持っていっているようなものです。
彼らに言いたくないことは言う必要はありません。
 
私の場合はですね、ナルシストに聞かれたら馬鹿正直に何でもかんでも喋っていました。
相手は人を蹴落としてでも、優越感に浸ろうとする人です。
 
だけど、私は何の防御もしていなかったし、寄ってくる人全てに対等に仲良くしなければいけないという風に感じていたし、そうやって生きてきていたんですね。
 
人に嫌われるのが怖いとかそんなんじゃなくて、「皆仲良くしなければいけない」と小さい頃から教わってきましたし、私たちは出来れば争い事を避けたいですよね。
過去に心に負ってしまったトラウマがあり、人の痛みが痛いほど分かる人は、ナルシストとは違います。
 
ナルシストはエンパスのように共感することができますが、それは偽りで、本当に相手が困った時に手を差し伸べることはしないかもしれません。
彼らは自己犠牲を嫌い、自分の利益や手柄にならないものは無駄な努力と判断し、何かと言い訳をしては逃げたり、自己の責任を回避します。
 

スポンサーリンク

③ピーポープリーザー
 
ナルシストに振り回されやすい人の多くが、ピーポープリーザーに当てはまるでしょう。
 
ピーポープリーザーというのは、要するに人を喜ばす人です。
皆さんはどうですか?人を喜ばすのが好きですか?
 
「相手の喜ぶ顔が見たい」と頑張ることは素敵ですし、人間関係では「貰ったらお返しする」は当たり前の礼儀なわけで、ギブアンドテイクは良好な人間関係を築く上で重要ですよね。
 
ただし、ナルシストにギブアンドテイクは通用せず、彼らは与えてもらうしか興味がありません。
 
自分がいかに得をするか、損得で物事を判断するので、仮に彼らが与えてくれたとしても、後から「あの時助けてあげたじゃない」とものすごく恩着せがましいなと感じた経験をした方は多いのではないでしょうか?
 
ピーポープリーザーはナルシストとは真逆で、「自分が多少無理をしてでも相手を喜ばすために動きたいし、喜んでくれるなら自分を犠牲にしても構わない」と自己犠牲を払います。
そんな自己犠牲がやめられない癖がついてしまっているのは、それこそ先ほどお話しした過去に何らかのトラウマを抱えていたり、感謝されるのが嬉しかったり、完璧主義だったりなど、単純に心が優しいのです。
 
思いやりが強すぎて、自分への利益なんかどうでも良くて、「とにかく相手に幸せな気持ちになってもらいたい」という思いから、他人を重視しがちです。
ただ、皆さんにお伝えしたい大切なことは、トラウマがあること、エンパスであること、ピーポープリーザーであることは、決して悪いことではないということです。
 
トラウマはマインドフルネスを使ったり、心がリラックスできる状態になれば克服は出来るものですし、エンパスは相手の感情を汲み取り、寄り添うことができる素晴らしい素質を持った人たちです。
 
それだけ強いエネルギーを持ち、感受性が豊かだということは人の影響を受けやすく敏感な一面もあれば、実は芸術などクリエイティブな部分や音楽の才能があったり、人より優れた要素をいっぱい持っているのです。

スポンサーリンク

よく「メンタルを改善する方法を教えてください」という声をもらうのですが、ナルシストに攻撃されやすい人に「メンタルが弱いから」と思い込んでいる人は少なくありません。
ターゲットにされてしまう人は、きっとナルシストに出会う前は落ち込みやすかったり、不安を感じやすい性格ではなかったはずです。
 
ナルシストによる心理的な虐待は、脳に大きなダメージを与えるんですね。
トラウマを植え付けられたこと、ガスライティングや精神的暴力を受け続けたことで、怒りっぽい性格になったりするんですよね。
 
他にも、ナルシストからの精神的虐待により、被害者の自己評価が低下し、自信を失うことがあります。
長期間にわたるトラウマ的な状況にさらされた場合だと、被害者はPTSDの症状を経験することがあります。
 
悪夢、フラッシュバック、不安、過度の興奮などに悩まされたりすることで、酷くなると被害者の社会的関係にも悪影響を及ぼしたり、被害者は他人との信頼関係を築くのが難しくなることがあります。
場合によっては、自分自身を守る防衛反応として、怒りや攻撃的な行動を見せることも珍しくありません。
 
ナルシストの虐待によってうつ病、不安症状を抱える。他にも対人関係の問題など。
その原因は、エモーショナル・ローラーコースターと呼ばれる感情のジェットコースターに乗らされてしまうことにあり、つまりこうしたナルシストに振り回される生活の中で、どうしても感情の浮き沈みが激しくなってしまうんですね。
 
ただ、不満や被害を訴えているだけなのに、どこかおかしい人扱いされたり、「文句ばっかり言っている人だな」と思われたり、メンタルに問題があるような言い方をされたり。
 
私も、自分がされたことを打ち明けただけで、フライングモンキーに
 
「少し我慢すれば良い話でしょ」「でも、あの人はこう言っていたよ?話が食い違っているんだけど」「揉め事に巻き込まれたくないし、間に挟まれたくない」「ちょっとわがままなんじゃない?」「まあまあまあ、あの人少し気難しいけど、あんな人だから多めに見てあげて」「でも暴力は振るわれていないんでしょ?」「そんなこと言われたくらいでカッとならなくてもいいんじゃ…」「黙ってその場を離れたら済む話じゃない?何で無視しないの?」
 
と、被害を過小評価したり、あったことをなかったこと、なかったことをあったことのように話をでっち上げたり、やってもいないことを責められたり、被害者なのに悪者扱いされたり、言葉の暴力を受け続けて本当に精神がおかしくなりそうなくらいまで来ていたし、一番悔しかったのは攻撃されている側なのに私が攻撃しているみたいな言い方をされたことです。
 
誰かに自分に起きていたことや心のモヤモヤを説明して、理解してもらうことは時に難しかったですが、何よりこうした心理学の知識を得ることで「自分がおかしいのではなかったんだ」と知ることができました。
その有毒な関係から離れると、やっとおかしいことなんだと気づけるし、加害者の異常な言動や心理を理解することができたんですね。
 
それまで年数はかかりましたが、このブログを作ったのは今も私が体験したようなことが起こっていて、それに苦しんでいる方々へ自分の経験から学んだことや、アメリカのナルシシズムの研究による情報をもっと日本へ届けたいですし、やはり自分のせいじゃないのに「自分が加害者なのかもしれない」「自分がナルシストなのかもしれない」と自分自身を責めている方にあなたのせいじゃないということに気づいてほしいんですね。
 
その辛い状況から抜け出すことで、心を健康な状態に持っていき、ナルシストのコントロールから抜け出せて、やっと自分のための人生を歩めるスタート地点に立てるからです。
このブログを通じて、例えば「自分ってこんな人じゃなかったよな」「最近笑ってないな」と気づくきっかけとなったり、今後ナルシストに攻撃されないようにどういった点を改善し、取り組んでいけば良いのかヒントやガイドを皆さんへ送ることができたら良いなと思います。
 
ナルシストに攻撃されて辛いとか、いつもターゲットにされてうんざりしている方へ、こちらの動画では、メンバー会員の方へ『ナルシストに"嫌がられる存在"になる方法』について、解説しています。
 
今日ご紹介した共感力の高いエンパスや、自己犠牲をしてまで人に尽くしがちなピーポープリーザーの人たちが、ナルシストに嫌がられる存在になって立場をひっくり返すために、ナルシストが自分に寄ってこない方法をご紹介しています。
 
たった3つのことを行うだけで、自己愛性パーソナリティ障害への人に効果的な対策が取れます。
 
ちなみにこの動画を視聴してくださったメンバー会員さんからは、
 
「NPDが圧倒的に悪いんだけど、犠牲者でいる利得の為にやられっ放しでいる自分もダメだと思える所までメンタル復活してきました。」
「何を言われても動じない位になりました。」
「前へ進みナルシストのことが気にならなくなるくらい自分の幸せな人生を歩みます。 」
 
というような言葉をいただいています。
 
良かったらメンバーシップもお気軽にご参加ください。
 
電子書籍「もし私の傷が見えたら…」の購入はこちら
 
メンバーシップの登録はこちら
 
【チャンネル支援】
クラウドファンディングでご支援頂ける方は、こちらからお願い致します。
**画像付きの寄付手順
 
欲しいものリスト(撮影・編集機材等)
 
この記事を書いた人
20230617021657
中村りん

アメリカ在住のナルシスト対策解説者・自己愛性虐待リカバリーコンサルタント

自身の経験から自己愛性パーソナリティ障害(NPD)、有毒な人(トキシック・パーソン)やガスライティングに関する専門知識を現地で学び、2021年よりYouTubeで情報発信を開始。

日本でまだ知られていないナルシスティック・アビュース(自己愛性虐待)の認知度や理解を高めるため活動中。

最先端のナルシスト情報を取り入れながら「目に見えない精神的虐待」や「心理的に攻撃してくる人」への対処法を解説。

同じ経験をされた方々の自尊心の回復とエンパワーメントを支援することを目指す。

【YouTube】https://youtube.com/channel/UCfEUQrCx31yDdNPiKqkApMg