中村りんの心理学研究所

中村りんの心理学研究所

ナルシスト・ナルシシズム・自己愛性虐待を詳しく解説しています。

【実はあまり知られていない内向的なナルシシズム】カバートナルシストとは?|隠れナルシストの対策法

スポンサーリンク

内向的なナルシスト『カバートナルシスト』の特徴は?

 
みなさんはカバートナルシストってご存知ですか?
 
カバートナルシストは隠れナルシストとも言われていて彼らはかなりおとなしく内向的です。
 
ですが、自分が大好きな典型的なナルシストよりタチが悪いこともあり関わるとかなり面倒臭いです。
 
カバートナルシストは職場や家族、親戚などどこにでも潜んでいます。
 
今日は『カバートナルシスト』についてお話しするので、もしかしたらみなさんの身近に当てはまる人がいるかもしれません。
 

カバートナルシストとは


最近YouTubeのコメント欄で
 

『話している内容がカバートアグレッションのパーソナリティに似ている』『ソシオパスとカバートアグレッションの説明を聞いているみたい』

 
とおっしゃっていた方がいたんですが、この動画を観ていただけたらどうして似ているのか納得していただけると思います。
 
『ナルシストってただ単に自分のことが好きな人なんじゃないの?』と思う方にぜひナルシシズムの種類を知ってもらいたいと思います。
 
もっとややこしく言えばカバートパッシブアグレッシブナルシストという潜在的攻撃性と受動的攻撃性の両方を持つナルシストのタイプもいてまた別の動画でゆっくり話したいんですが今日お話しするのは単純にカバートナルシストと言われている人たちです。
 
まずカバートアグレッションのようにカバートという言葉は隠れたとか秘密が潜んでいるようなという意味なんですね。
 
今日お話しするカバートナルシストも隠れた攻撃性を持っていて、カバートアグレッションのようにマニピュレーターで人を操ろうとします。

スポンサーリンク

オバートナルシストとカバートナルシスト

 
ナルシストにもたくさんの種類がありますが大きく分けてオバート(Overt)とカバート(Covert)の2種類に分かれています。
オバートナルシスト
 
オバートは典型的なナルシストのタイプで外交的で『この中で一番自分が偉いんだ』『自分は誰よりも優れているんだ』と偉そうな態度や注目されたいという自己顕示欲が強く、ぱっと見ナルシストだとわかりやすいです。
 
ナルシシズムにもたくさんの種類があってオバートは壮大型ナルシストのタイプのように教科書に書かれているような一般的なナルシストのタイプなんですね。
カバートナルシスト
 
一方でカバートナルシストはオバートナルシストとは違いとても内向的で内気で一般的に知られていないことが多いですがめっちゃ多いし実はどこにでも潜んでるんですね。
 
カバートナルシストは見た目は恥ずかしがり屋でおとなしいように見えますが、内心では他人を見下していたり気取った態度を取っていると言われています。
 
周りの人からの評価や些細なことを気にしすぎる傾向があって見た目はナルシストだと見抜くことはかなり難しいんですね。
 
カバートナルシストはカバートアグレッションのように最初ものすごく謙虚で親切に接して距離を縮めてきます。
 
カバートナルシストとオバートナルシストの共通している部分は『周りから賞賛を受けたいという強い思いがあって、周りからの評価に対してものすごく気にしたりするのはナルシシズムのサインのうちの1つです。
 
カバートナルシストがソシオパスのように見えるのは、彼らは操作的で会った最初はマスクを被っていい人を演じているので猫を被って相手に接していることがほとんどなんですね。

スポンサーリンク

サイコパス、ソシオパス、ナルシストの違い

 
ここでこれらのパーソナリティの違いなんですが、ソシオパスもサイコパスもナルシシズムを持っていますが、ナルシストはサイコパシーを持っていないんですね。
 
サイコパスについても以前の動画で詳しくお話ししていますが、サイコパスはリスクのあることなどを思い切って判断する特徴があり、ナルシストは共感力はないですが罪悪感を感じることはあります。
 
それがナルシシズムとサイコパシーの違いなんですね。
 
カバートナルシストはソシオパスのように聞こえるかもしれませんが、強いナルシシズムを持っているのでいろんな形でエゴを養い自己陶酔的な供給を行うんですね。
 
彼らの主な特徴は自己陶酔が不足するとメンタルが弱いのですぐに不安定になったり落ち込んだり鬱っぽくなります。
 
オバートは自己陶酔が得られない時怒鳴ったり時に暴力を使ったり怒りでコントロールします。
 
カバートナルシストも怒りを使って操ろうとしてきますし基本的にナルシストや人格障害を持った人は特徴が混ざって出ることも多いらしいです。
 
例えばカバートナルシストがオバートの一面を見せてきたり、他にもマキャベリアニズムの要素を持つと、どんな手を使ってでも自分が有利になるように人を操って騙したり利用しようとします。
 
ナルシストは以前にもお話ししたダークトライアドという関わると危険なパーソナリティのうちの1つなので、サイコパシーやサディストの性格特性を持っていることもあります。
 
私も悪性のナルシストだと思っていたらサディズムという『人の苦しみが快感に感じる』というパーソナリティを持った人だった経験があるんですね。

スポンサーリンク

周りの誰かがカバートナルシストの傾向があったら?

 
大切なのは相手がどのパーソナリティのタイプなのか把握することです。
 
その人がどの人格障害のカテゴリーに分類するか知ることは対処するのに手っ取り早いと思うので、少し行動を観察してサインを見逃さないことが重要です。
 
専門家でも特徴を見逃すことがあるらしく最初親切な人を装ったり人を操るタイプの人たちを見抜くのは難しいと言われていますが、彼らと頻繁に関わらないといけない状況ではこれらのサインが見えてくると思います。
 
ナルシシズムのサインを見つけるのは難しいし、カバートナルシストのサインを見つけるのはもっと難しいと言われています。
 
理由はカバートナルシストは振る舞い方も典型的なナルシストと全然違うからなんですね。
 
カバートナルシストとオバートナルシストの大きな違いはカバートナルシストは内気で脆弱性を持っています。
 
彼らを見抜くサインは少し臆病なところがあったり不安がっていたり、『他の人たちはどう考えているのか』周りからの評価を気にしすぎる傾向があったり思いやりを持っているように見えますが、オバートナルシストと同じく共感能力が欠けています。
 
ターゲットに対して無視をしたり受動的に攻撃したり感情的に少し幼稚で未熟な特徴があり、長く付き合っているとそういった扱いにくい部分を感じ取れると思います。

スポンサーリンク

相手がナルシストだと気付くことが難しい理由

 
でもほとんどの場合相手がナルシストだと気づくことが難しいことが多くて、彼らと関係を切ろうとするまでに時間がかかってしまうことがあります。
相手がナルシストだと気付くことが難しい理由①
 
理由は2つあって1つめは共感力の高い方からすると彼らから離れることはかなり難しいんですね。
相手がナルシストだと気付くことが難しい理由②
 
2つめの理由はカバートナルシストはそんな共感力が高い人たちを利用して被害者のふりをして相手に自分の言っていることを信じ込ませようとします。
 
『自分はこの人にこんなひどいことをされたんだ』『私は被害者で彼/彼女はこんなにひどい奴なんだ』
 
と悲劇のヒロインを演じて周囲に同情を誘いますが、意図的にこういった行動を取っていなくても不安感から『自分が被害者だ』ということを周りに言いふらしていることもあります。
 
もちろんナルシストから狙われて攻撃された人が『こんなことをされた』と声を上げ、被害を訴えることとは全く違い、カバートナルシストの場合は被害を防げる状況であっても自分が嫌がらせの加害者であっても実際に何もされていなかったとしても自分が被害者になる立ち位置に立とうとします。
 
彼らはオバートナルシストと同じくらい危険で破壊的なんですよね。
 
他人の思いやりや良心を利用しますし、共感力も良心も欠けています。
 
こういった種類のナルシシズムを持っていてナルシストがどうしてエナジーバインパイアと呼ばれているのかほんまに納得できますよね。
 
エネルギーを奪われたり関わるとかなり厄介で、最初はいい人に見えますが段々本性を出してくると、親切に接していたとしてもその優しさは心から来る優しさじゃなく操作するために優しく接してこられているということを感じ取ることができます。
 
何か目的があって利用するために優しさを利用しているのか、彼らのエゴを養うためなのか何か裏があったり、相手から摂取しようと言葉巧みに操って洗脳しようとするんですね。

スポンサーリンク

隠れた攻撃性を持つナルシストが使う『受動的攻撃』とは?

 
カバートナルシストは受動的攻撃という手段を使うのが好きで、これは相手にあからさまに攻撃せずに攻撃していること自体バレずに攻撃するといった陰湿なやり方で攻撃します。
 
(例)連絡を無視する
ラインの返事を遅らす
素っ気ない態度を取る
とぼける
知らないふりをする
忘れたふりをする
わざと遅れて作業をする
相手を困らすためにサボる
遅刻する
 
こういった意地悪なやり方で人を受動的に攻撃して困らせようとするんですね。
 
自分が狙われていても陰湿なやり方だから攻撃されていること自体気づきにくいと思いますし、仲良いふりをしてこういった意味のわからない行動を取るので、気づいたり関係を切らない限り永遠に被害者になってしまっている状態で被害者からするとほんまにありえへんくらいストレスなんですね。
 
悪性のナルシストは暴言を吐いたり暴力を振るって人を傷つけますが、カバートナルシストはじわじわと攻撃してくるので悪質なんですよね。
 
しかも関わっている以上終わりのない攻撃を受けている状況なので彼らを扱うことは難しいと言われています。
 
カバートナルシストのパーソナリティを例えるとまさに『羊の皮を被った狼なんですね。
 
見た感じ『私が被害者でこんなことをされて辛い』と彼らが被害者のように見えるので、彼らの嘘に騙される人も多く、偽りだらけでぱっと見周りの人は『可哀想だなと同情したり味方になって助けようとします。
 
脆弱性を利用して人に嘘をついて騙したり、不安がっているところを見せて相手の同情心を引きつけることが得意です。
 
でも絶対騙されてはいけないしこれらのサインに気づいて正体を見破ることは大切です。
 
カバートナルシストが身近にいる場合、彼らは尊大型ナルシストと同じくらい危険で有毒で破壊的であるということを理解しておく必要があると思いますし、おとなしくて内向的だというだけで壮大型ナルシストや悪性のナルシストと同じくらい攻撃的で操作的で意地悪です。
 
カバートナルシストは受動的なので最初から見破ることは難しいかもしれませんが、彼らが被っているマスクが外れてしまうことがあるのできっとその時こちらが彼らがナルシストだということに気づくことができるはずです。
 
例えばこちらが彼らの要求を断った時や操ろうとしていきた時に彼らの戦術を見抜いて騙されないようになったなど、こちらが攻撃を避け始めると彼らは『どうしてコントロールできないのか焦ったり慌て始めます。

スポンサーリンク

カバートナルシストへの対処法

 
では解決策は一体なんなのか、自分を守るために何ができるのかカバートナルシストと出会ったらまずするべき対策方法についてお話ししていきます。
敵を知る
 
まず最初に自分が今扱っている人がどんな人なのかということを理解することです。
 
心理的に操作されると頭が混乱するので難しく複雑に考えることはないですが、自分がどういう人を扱っているのかということを受け入れることが重要です。
 
混乱を防ぐために『こういったパーソナリティを持った人が世の中には存在するんだ』『今自分は難しい人を扱っているんだ』『色々言われたりしたけどこれはこの人の性格の問題で自分のせいではないんだ』
 
と事実を受け入れて、自分に起こっていることを理解することから始めることで次に自分の内面を癒すことに繋がるんですね。
 
人格障害を持った人が変わる可能性は低いし、自分がその人を変える前に自分が変わった方が早いと思うんですね。
 
人の性格を変えようとするのはかなり難しいことで、もし彼らが変わる気があるとすればとっくに変わっているはずです。
 
こういった関わると有害だと言われているパーソナリティを持った人と長い期間一緒にいればいるほどもっと利用され、もっと悪用されるのが末路なんですよね。
 
それだけナルシストは関わると悪質で危険な場合が多いです。

スポンサーリンク

境界を設定する
 
精神的にも金銭的にも身体的にもどんなことに対してもものすごく虐待的なので相手が強いナルシシズムを持っている場合は自分を守るために一番いいのは近寄らないことなんですね。
 
まずは自分を守ることが最優先なので一切連絡を取らないということと、もし連絡を取らないといけない場合は余計なことは話さず必要最低限の会話をするに限るんですよね。
 
例えば共同親権とか職場とかの状況ですよね。
 
できるだけ連絡を少なくして彼らに隙を与えないことと全く反応しないことが大事です。
エネルギーを奪われないようにする
 
こちらが一切自己陶酔的な供給を行わないことが理想なんですね。
 
エゴを養ってもらうためにいろんな手を使ってきますが反応しないことを忘れないことが最善策です。
 
こちらが自己陶酔を一滴も与えないことで、ターゲットにする価値がなくなったと感じ他の人のところへ行って自己陶酔をもらおうとする可能性が高いですが、新しいターゲットの自己陶酔が合わなかったからなどの理由でナルシストがもう一度戻ってきても騙されずに反応しないことです。
 
そこでまた連絡を再開したり関係を繋げてしまうとせっかく作った境界が全て壊されて台無しになってしまいますし、彼らともう一度関係を持つということはまた不健康な悪循環のサイクルに引き戻されてしまうということになります。
一定の距離を保つ
 
トラブルを避けるために『この人は関わると面倒だな』と察したら、少し距離を置いて様子を見ることは欠かせないことです。
 
共感力が高いエンパスと言われる人にとっては彼らから離れることはなかなかできないことが多いと思いますが、自分が健康的に暮らすために彼らから与えられるストレスや罪悪感など毒を植え付けられないように、また関わると有毒な人から避けるために自分が成長して前向きに取り組むことは自分のためになります。
 
上記の動画でも詳しく話していますので、興味のある方はぜひご覧になってください😊
 
この記事が参考になった!共感した!と思った方は、スター🌟とコメント💌お待ちしております!
 
今後も役立つ情報をどんどん配信していくので、『はてなブックマーク、読者ボタン』よろしくお願いします💛
 
読者になると最新記事をいち早くチェックできます👍では次回のブログで!
 
【YouTube有料メンバーシップの登録はこちら 】
 
【メンバーシップに登録するとできること】
💛『メンバー限定動画』をご覧いただけます。 メンバーシップ限定配信では、特典としてメンバーになってくださった方だけに、このチャンネルで話しているナルシストや難しい人に打ち勝つために必要な秘策、他にもメンタルを改善するためのヒントや皆さんが気になるような通常動画で紹介している内容よりもっと活用できる知識を提供します。
 
【チャンネル支援】

チャンネル運営をサポートするために撮影・編集機材を提供したい方、
プレゼントしたいという方はこちらからお願いいたします😊💛
https://www.amazon.com/hz/wishlist/ls/2DFJPIUWJFESY?ref_=wl_share