中村りんの心理学研究所

中村りんの心理学研究所

ナルシスト・ナルシシズム・自己愛性虐待を詳しく解説しています。

【毒親/毒家族に悩まされている方必見】ナルシストの家族に対処する方法

スポンサーリンク

【毒親/毒家族に悩まされている方必見】ナルシストの家族に対処する方法

 
もうすぐ年末で実家に帰る予定があったり、親戚で集まったり家族の行事に参加する方が多いと思います。
 
普通だったら何の問題もなく楽しいイベントなはずなのに、もしナルシストが家族や親戚にいたらそれは本当に面倒なことが多いです。
 
基本的にナルシストは言い争いや人が衝突する事が好きで、家族や親戚の集まりはナルシストにとって自分自身のエゴを養える絶好のチャンスです。
 
前回の記事では『ナルシストの家族がどのようにターゲットを精神的に攻撃するのか』ということについてお話ししましたが、年末年始も近いということで今日は家族にナルシストがいる場合どのように扱うべきか対処法をご紹介します。
 

ナルシストの家族に対処への13個の対処法

まずナルシストによっても特徴が違ったり、いろんなタイプがいると思うので『その状況に合う対処法を見つける』ということが大事だと思います。
①ナルシストの特徴がある人の振る舞いや行動のパターンを把握しておく
 
必要以上に意識する必要はないですが、少し構えておくことで心理的に操ろうとしてきてもその手に乗らずに精神的攻撃を避けられます。
②利用してこようとするナルシストにはNOとはっきりと断る
 
『ごめんね。できないから他の人に頼めるかな』などやんわりと断ります。
 
ナルシストはギブアンドテイクの概念がないと言われているんですよね。
 
『自分のためにやってくれて当然だという考えを持っています。
 
一度頼まれたことにOKしたら何度も何度もそれが当たり前になってお願いしてくることがほとんどです。
 
エスカレートすると要求がもっと大きいものになるんですね。
③関わらないといけない状況では境界を作って感情的に距離を取る
 
こちらも同じように彼らが行うように心理的に操作して操ろうとしたり、反撃するのではなく自分の感情に取り組むことが効果的です。
 
そのために自分の中で境界を作ることは毒のある人と関わらないといけない状況で本当に役立ちます。

スポンサーリンク

④彼らが知る必要のない情報を与えない
 
ナルシストはマニピュレーターなのでうまく会話を操作しながら知りたい情報を手に入れようとターゲットを混乱させながらたくさん質問したりします。
 
話している途中に割り込んできたり、彼らの話したい方向へ会話の内容を歪めてうまく操ってきます。
 
自分の中で設定した境界を超えさせないようにします。
 
言われたくないこと、聞かれたくないことなどこちらの気持ちを無視して聞いてくる場合答えたくないことは『わからない』と言ったり操作されないように注意します。
⑤相手が理不尽なことを言ってきたり、傲慢な態度でマウンティングをしてきたり、否定的な発言で侮辱してきたら、その場を立ち去る
 
自分の気持ちを大切にすることを忘れないようにします。
 
例えばナルシストと同じ空間にいないといけない時に、10分とか20分とか話していると彼らが傲慢な態度を取ってきたり、いつものナルシシズムの本性を出してくることがありますよね。
 
こちらの気持ちを犠牲にしてまで聞く必要はないので、『手伝いに行くね』とか『電話に出なきゃいけない』など何かと言い訳を見つけてその場を離れます。
 
争うことなく彼らが必要な自己陶酔を与えることができますし、完全に自分のエネルギーを全て吸い取られずに済みます。
 
要はナルシストは相手から『すごい』『羨ましい』と言って褒めてもらうことを期待しているんですね。
 
適当に『そうなんですね!』と言ってあしらい、それ以上は褒めちぎったりせず関与しないことです。
 
ナルシストと付き合わないといけない状況でもっとも重要なのが冷静と無関心を保つことです。
 
ナルシストなど扱うのが難しい人がいる場合そのグループ内にいる必要はないと思うんですね。
 
外に出てタバコ吸うとかジュース買いに散歩行くとか子供と遊ぶとかなんでもいいです。
 
彼らの相手をしていてストレスを感じたら外の空気を吸うことで気分をリフレッシュできます。
 
子供がいない方とか子供が少し苦手だなと思う場合は犬とかペットと遊ぶなど、こういう毒を吐いてくる人がいる状況では意識を他に向けることで気持ちを落ち着かせられます。

スポンサーリンク

⑥素直にありのままを正直に手短に話す
 
ナルシストがこちらが触れられたくないこととか、わざと自分にとってセンシティブな内容を話題にしてくる時ってありますよね。
 
デリカシーがないだけで無意識に失礼なことを聞いてくることもありますが、例えば結婚、お金、子供や妊娠とか少しプライベートな内容を探ってきます。
 
家族の伝統的なものとか事情は色々あると思いますし、特にお酒を飲むともっと扱いにくいこともあります。
 
相手がナルシストだと発言や行動のパターンが悪化したり、攻撃的になったりもします。
 
彼らが嫌な話題を出してきたり、挑発されてもその餌に食いつかない、そして真剣に受け止めずになるべくその時間を楽しむことを心がけます。
 
争うことなく平和に過ごすために挑発に乗らないことです。
 
もし結婚とか子供のこと、仕事のこととかプライベートのことを遠慮なく聞いてきて『迷惑だな』と感じたら素直に
 
『まだですが、全然平気ですよ!』『心配してくれてありがたいけど、今のままでも全然大丈夫なんで!』
 
とはっきり言って会話を終了させます。

スポンサーリンク

⑦隙を与えない
 
そのために心も体も準備をしておきます。
 
特にこちらが疲れている時は狙ってくることが多いです。
 
これは私も経験したことだから言えるんですが、こちらに余裕がない時を見計らってわざと攻撃してくるんですね。
 
隙を見せると狙われるし、その理由は相手が弱っている時の方が相手からエネルギーを奪いやすいんですね。
 
エネルギーを奪われないようにしっかりと睡眠を取って準備しておくことも大事です。
 
ナルシストの精神的虐待は頭痛やストレス、めまいなど身体に影響する可能性も十分にあります。
 
大袈裟とかではなく、被害を受ける人って彼らからそれ以上のダメージを受けるんですね。
 
十分な睡眠を取って準備しておくことは大事です。

スポンサーリンク

⑧深い話や昔の話を避ける
 
どうしてかというと過去のことを話してどちらかが感情的になってエスカレートして言い合いになるならきっかけを作らない方がいいんですね。
 
過去の話は終わったことなので揉める可能性があればその話題には触れないことです。
⑨彼らが言ってくることを全て間に受けない
 
これはマウンティングをしてくる人の対処法として役立ちますが、ナルシストはエゴが全てなのでかなり表面的なんですね。
 
いい部分だけ切り取って話したりしているかもしれないし、本当のことなんて本人にしかわからないと思います。
 
なので人と比べて落ち込まなくてもいいし、自分は自分なので、マウントを取られたからと言って彼らが言ってくることを全部鵜呑みにしなくてもいいんですね。
 
自分の良さをわかってくれて自分に真剣に向き合ってくれて大切にしてくれる人が一緒にいるべき人だと思うので、自分の価値観を無理矢理押し付けてくる人に無理して合わす必要はないんですよね。
 
価値観や考え方が違ってもお互い尊重し合える関係なら争うことなく仲良くできるはずです。
 
ナルシストは『自分のパーソナリティが問題』やということなんか自覚していないんですね。
 
自分が全て正しいから『自分と違う意見を持っている人はみんな間違っている』と考えています。
 
これはガスライティングをされた時もそうですが相手に心理的に操作をされたからといって相手に倍にしてやり返したり反撃したりやっつけるとか、心理的に操ろうとする必要はなく大切なのは自分自身に集中して自分の感情に取り組むことなんですね。
 
【ガスライティング】心理的虐待の一種。ターゲットにわざと誤った情報を伝えターゲットが自身の記憶や知覚、正気を疑うように仕向ける手法
 
 
『これは気に入らないから周りの人たちを変えよう』と周りの人間をコントロールするのではなく、自分自身に取り組んで外側を変えようとするのではなく自分の内面を変えたり改善することが大切なんですね。
 
変わる気のない人は変わらないし自分が変わりたくないから周りの人を操作して自分の欲しいものを手に入れようとするのがナルシストなので、その心理を理解した上で自分自身の感情に取り組むことは忘れてはいけないことだと思います。

スポンサーリンク

⑩セルフトークを意識する
 
以前からお話ししていますがセルフトークというのは自分に話しかける独り言でセルフトークが否定的なものだと思考もネガティブになっていまいます。
 
考え方や行動を変えることで気持ちが楽になり、視聴者さんの中にも『セルフトークを心がけてから気持ちが楽になったという方もいて効果は人それぞれだと思いますがセルフトークは私にとってものすごく効果があったんですね。
 
私がしてた方法は自分に話しかける言葉を客観視してポジティブな言葉に置き換えることを意識します。
 
無理にポジティブに生きようとか無理する必要はなく、もしネガティブなセルフトークを見つけたら無視するんではなくてまず素直に受け入れます。
 
脳はネガティブな言葉に集中しやすいらしいので、無理に『ポジティブに考えなきゃいけない』『ポジティブ思考を持たないといけない』ということではないんですね。
 
例えば『こういうことが起きてしまっている』と感じたら
 
『どうしてだろう』『じゃあ今自分は何ができるだろうか』
 
とネガティブはネガティブな言葉として受け入れます。
 
そしてどうしてそのセルフトークが生まれたのか原因を考えて、潜在意識を書き換えるためにポジティブな言葉に置き換えるように心がけます。
 
ネガティブな言葉をそのまま頭の中で放置せずにその言葉を受け入れて理解することは大事なんですね。

スポンサーリンク

11.『自分が間違っているのではない』ということを忘れない
 
ナルシストは否定したりひどいことを言ったりいろんなことを言って責めてきます。
 
それは『自分が正しいことを言ってるんだ』と分からせたい支配欲から来ています。
12. 個目は自分の感情や行動は自分がコントロールできることを忘れない
 
帰る時間や行くか行かない選択肢も自分にあって自分で自由に決められるということなんですね。
 
相手に納得させる必要はないと思います。
 
相手に自分の心を支配されないように自分の意思を大事にすることです。
13. 謝ってきても優しく接してきても自分が『許せない』と強く感じるなら近寄らない
 
人を不当に利用したり嘘をついて騙したり何度も裏切る人、『自分は変わるんだ』と言っておきながら何も行動しなかったり、変わる気のない人に与え続けることはろくなことがないと思うので見切りをつけることは必要だと思います。
 
ターゲットを操れないと感じたら怒りを使ってコントロールしてきますしありもしないようなことを言って心理的に操作をしてきます。
 
もちろん間違ったことは『それは違う』と否定をすることも必要ですが、この前お話ししたような自己愛憤怒を起こすキレてくるナルシストに対しては『立ち去る』のが一番です。

スポンサーリンク

まとめ

 
今日は13個の対処法についてご紹介しましたが、彼らに自分を陥れさせないことと毒を持った人から毒を植え付けられないように一定の距離を保つことを心がけます。
 
毒を持った植物や生き物を触ったら毒を植え付けられるように毒親とか毒を吐いてくる人に関わると自分の心にも毒を植え付けられるんですよね。
 
一度毒を植え付けられたら解毒するのに何年も時間がかかってしまいそれがトラウマの原因になってしまいます。
 
ナルシストや毒を吐いてくる人がいて『一緒にいるのが苦痛』やと感じる方は心の距離感を保って今日ご紹介した対処法を実践することでもし仮に相手から精神的に攻撃されたとしてもなるべく被害を受けなくて済みます。
 
もしみなさんが行っている対策や『年末年始にナルシストに会う予定があってこの対処法を使おうと思う』などみなさんが実際に使って効果のあった対処法などあれば知りたい方も多いと思うのでコメント欄で教えていただけたらありがたいです。
 
上記の動画でも詳しく話していますので、興味のある方はぜひご覧になってください😊
 
この記事が参考になった!共感した!と思った方は、スター🌟とコメント💌お待ちしております!
 
今後も役立つ情報をどんどん配信していくので、『はてなブックマーク、読者ボタン』よろしくお願いします💛
 
読者になると最新記事をいち早くチェックできます👍では次回のブログで!
【YouTube有料メンバーシップの登録はこちら 】
 
【メンバーシップに登録するとできること】
💛『メンバー限定動画』をご覧いただけます。 メンバーシップ限定配信では、特典としてメンバーになってくださった方だけに、このチャンネルで話しているナルシストや難しい人に打ち勝つために必要な秘策、他にもメンタルを改善するためのヒントや皆さんが気になるような通常動画で紹介している内容よりもっと活用できる知識を提供します。
 
【チャンネル支援】

チャンネル運営をサポートするために撮影・編集機材を提供したい方、
プレゼントしたいという方はこちらからお願いいたします😊💛
https://www.amazon.com/hz/wishlist/ls/2DFJPIUWJFESY?ref_=wl_share