中村りんの心理学研究所

中村りんの心理学研究所

ナルシスト・ナルシシズム・自己愛性虐待を詳しく解説しています。

【自己愛】ナルシストとナルシストではない人の決定的な違い|自己愛性パーソナリティ障害

スポンサーリンク

【自己愛】ナルシストとナルシストではない人の決定的な違い|自己愛性パーソナリティ障害

 
皆さんはナルシストと、ナルシストじゃない人の違いって何だと思いますか?
 
人の気持ちを考えられない、賞賛が得られないと気が済まない、自分のやり方が一番正しいと強く思い込むなど、自己愛傾向の強い人は特権意識、自己中心性、共感力の欠如、この3つを特徴とします。
 
では反対にナルシストじゃない人にはどんな特徴があるのか、今日は『ナルシストとナルシストではない人の違い』を徹底解説します。
 
ナルシストと付き合っていて、『感覚が麻痺して健全な人間関係がどんなものか分からなくなってしまった』『相手に尽くすことが当たり前のようになっていて、いつも対人関係で相手に合わすことしかできない』という悩みを持つ方は、是非最後までご覧になってください。

ナルシストとナルシストではない人の違い

いつも人の気持ちを優先して、人に合わせることが当たり前になってしまっている方は多いのではないでしょうか。自己重要感の高いナルシストは、自分を犠牲にしてくれる人を狙います。
 
まず結論から言うと、ナルシストとナルシストではない人の違いは、ナルシストは自分に危害を加えてくる可能性のある人で、ナルシストではない人は関わると自分のためになる人です。
 
言い換えると、ナルシストは自分のためにはならずむしろ足を引っ張ってくるタイプの人間です。足を引っ張ってくる人は、自分と相手を比較し張り合います。自分が少しでも相手より衰えていると感じたら、無自覚で相手を攻撃しますし、何が何でも自分は相手よりも優れていると思わなければいかないわけです。
 
なので、それが自分の親であろうと子であろうと、マウントを取ったり、相手が前に進もうと成長している足を引っ張り、自分と同じレベルまで引き下げようとするんですね。一方でナルシストではない人は、相手の成長を後押しします。
 
例えば毒親ではない健全な親も同じように、我が子に親離れさせるために、だめなことはだめと教えたり、お父さんとお母さんが協力して子育てするなどして、子供の成長と幸せを喜びます。
 
ナルシストが毒親になりやすい理由は反対に、子供をネグレクトしたり、過度に甘やかすといったことにあります。子供は親の背中を見て育つという言葉のように、親が操作的でよく嘘をつく場合、子供も嘘をついて人を騙したり、親がいつも人のせいにして文句や不満を言っていたら、子供も同じように否定的な発言を繰り返すようになっていきます。
 
子供が何かだめなことをした時に、『どうしてこんなことしたの?』と原因を突き止めて、真剣に子供に向け合う親であるのか、もしくは『大丈夫。あなたは何も悪くないのよ。あの子が全部悪いんだから』と過剰に甘やかし、過保護に育てるのか、子供の自立を考えるのであればどちらが適切であるのかは一目瞭然だと思います。
 
この例はナルシストが親だった場合ですが、他にもナルシストとナルシストではない人にはどんな違いがあるのかまとめたので、見ていきましょう。

スポンサーリンク

ナルシストではない人の特徴

①落ち着きがある
 
ナルシストではない人は健康的な思考を持ち、精神年齢も高い印象があります。心が安定しているので癇癪を起こさないし、もし感情的になることがあったとしても自分の行いに対して後で謝ったり、言い訳せずに素直に自分の失敗を認めることができます。
②他者と比較しない
 
ナルシストではない人は、相手を変えようとしません。ありのままを自分を受け入れてくれます。
③尊敬してくれる
 
尊敬というのは『その人の人格を尊いものと認めてうやまうこと。または、その人の行為や業績などを優れたものと認めて、その人をうやまうこと』を指します。ナルシストではない人は、相手を過小評価しません。
 
彼らは、他者の成功を喜び、どんなに年齢や立場が上だったとしても、相手を見習いたくなるような謙虚な気持ちを持ち、素直に『凄いね!頑張ったんだね』と褒めることができます。

スポンサーリンク

④協力的
 
協力というのは、お互いが支え合い、力を貸し合うことだと思います。例えば、体調が悪い時や落ち込んでいる時気にかけてくれる、手助けしてくれるなど、自分が困った時助けてくれます。
 
自分のために時間を割いてくれたり、人に与えることができ、人に与えたとしても文句や不満を言いながら、『お前のために〇〇してやってる』という常套句(を頻繁に使うのが自己愛の強いナルシストです。
⑤意見を受け止めてくれる
 
ナルシストでない人は、皆さんを理解しようとしてくれます。皆さんがやることに対して応援してくれますし、ナルシストのように馬鹿にしたり批判しません。ナルシストは人が違う意見や考えを持っている場合、徹底的に否定して自分に従うよう求めます。
 
もし相手が違う意見を持っていた時、言葉を選び、相手の意見を尊重しながら自分の意見を述べ、自分の気持ちを相手を傷つけることなく上手く伝えられる人はナルシストの可能性が非常に低いです。

スポンサーリンク

⑥幸せな気分にしてくれる
 
ナルシストではない人は、人を侮辱したり攻撃しません。どちらかと言えば、『自分には価値がある』と思わせてくれて、ポジティブな影響を与えてくれる要素を持っています。
⑦否定から入らない
 
ナルシストではない人は、ああだこうだと勝手に決めつけて否定せずに、人をジャッジしません。
 
もし誰かが情報量も少ないのに、皆さんのことを悪者にしたり、低く評価してくる人がいればもしかするとその人物はナルシスト、またはフライングモンキーかもしれません。
⑧人との適切な距離感が分かる
 
ナルシストは他人との距離感を掴むことが苦手です。明らかに目上の人に対してタメ口で話したり、たいして仲良くもないのに口出ししてきたり、自分の価値観を押し付け意見を言おうとする人が多いです。
 
人との距離感が測れない人は、図々しく人が傷つくことを平気で言っているにもかかわらず、相手を嫌な思いにさせていても気づいていないことがほとんどなんですね。
 
『この人の距離感おかしいな』と違和感を感じた時は、距離を急激につめられないように、一旦一歩下がることをお勧めします。
⑨自分のために努力してくれる
 
ナルシストでない人は、パートナーや友達が大変な時、励ましてくれたり手助けしてくれます。
 
ナルシストは、サポートしてくれることがあってもそれは心からではなく、自分の犠牲と引き換えに何かメリットが得られる時のみ、人を助け、後に『あの時助けてあげたじゃない』と罪悪感を植え付けてきます。

スポンサーリンク

⑩搾取しない
 
ナルシストは搾取する目的で、ターゲットに近づきます。搾取されやすい人にありがちなのが、搾取されている時って『搾取されている』ということに中々気づけないんですよね。何となく『利用されているのかな』『この人の本心が読めないな』と不信感を抱いているものの、どこか相手がまともな人であって欲しいと期待しているわけなんですね。
 
誰か第三者に相談してやっと『今まで搾取されていただけだったんだ』という事実を突きつけられたという人の少なくないです。
 
見てわかるように、ナルシストはテイカーで、ナルシストのターゲットになりやすい人はギバーです。ギバーになりやすい人は誠実で真面目で、人に尽くそうとする頑張り屋さんが多いんですね。
 
今日お話ししたように、ナルシストではない人は人から搾取する必要はなく、皆さんのことを大切にしてくれます。
 
この記事の最後に、相手がナルシストか見抜くための大事なポイントをお話しします。
 
その前に、メンバー限定動画では『あなたがナルシストではない7つの理由』について話しています。メンバー配信では通常動画で話していないもっと踏み込んだ裏話やナルシスト対策に活用できる知識を提供しているので、興味のある方はお気軽にご参加ください。
今日のテーマで一番大切なポイント、そしてナルシストかナルシストでないのか見抜く方法として、『相手の言葉より行動を見る』ということです。
 
どんなに相手が『あなたのことを気にかけているよ』と言ってきたとしても、理不尽な言動が目立って迷惑をかけられてばかりなら、一歩下がって様子を見ることも大事なんですよね。
 
どれだけ『何か困ったことがあったら言ってね』と言ってくれていたとしても、いざとなった時側にいて支えてくれず、困っているのに知らないふりをする人は、本当に心から自分のことを心配してくれているのか見分けることは、色んなタイプの人と付き合っていく上で重要なことだと思います。
 
今、人間関係で困っている、信用していた人に騙されたことがあるという方に、こちらの動画をオススメします。ナルシストと縁を切るべきタイミングについて徹底解説しているので、自分自身がエンパス体質で身近にいる人と、よく共依存関係に陥りやすい方、いつ境界線を引いたらいいのか分からないという方は、是非この記事の続きとしてご覧になってください。

youtu.be

メンバーシップの登録はこちら
 
【RinNakamuraDesign】
私がデザインしているレディース服はこちらからご購入いただけます
 
【チャンネル支援】
チャンネル運営をサポートするために撮影・編集機材を提供したい方、
プレゼントしたいという方はこちらからお願いいたします!
 
この記事を書いた人
20220924101655
中村りん

渡米後、悪性ナルシスト(Malignant Narcissist)によるモラルハラスメント体験をきっかけにアメリカのナルシシズムに関する知識を得て、2021年情報発信するためYouTubeを開始。日本でまだ知られていない自己愛性虐待や、ガスライティングへの認知度と理解を高めるために活動中。同じ境遇の方の自尊心の回復とエンパワーメントに向けて『目に見えない精神的虐待』や『有毒な人(Toxic person)』への対策を解説。

【YouTube】https://youtube.com/channel/UCfEUQrCx31yDdNPiKqkApMg