ナルシストについての疑問解いてみた【自己愛性パーソナリティ障害】|Q&A
YouTube観てくださっている方々、いつもたくさんのコメント感謝します。
みなさんから『ナルシストはどういう心理でこういう行動をするの?』という質問をよくもらうんですね。
中々コメントで返せないので、今回は多くの方が気になっているナルシストについての疑問を解いていこうと思います。
現在ナルシストと関わっている人だけではなく、単純にナルシズムや自己愛性パーソナリティ障害に興味があるという方にも読んでもらいたい内容だと思います。
①ナルシストってどんな人?
ナルシストと聞くと一般的に『自信たっぷりで自分が大好きな人』とされているんですけれども、心理学でいうナルシストって呼ばれる人たちは実は『劣等感が強く、自信のない自分の価値を感じられない人』なんですね。
自己愛が高いけど、本当の意味で自分自身を愛せない人たちで、どうしてかというとまず自己愛が歪んでいます。
他人から褒められたり賞賛を受けることで、やっと自分の価値を感じられるのでその自己愛が膨らんで、周りに褒めてもらうためや、評価してもらう目的で大胆な行動を取ったりするっていうのが自己愛性パーソナリティの特性なんですね。
②ナルシストって多い?
皆さんはどう思いますか?私はぶっちゃけ多いと思います。
ナルシシズムは年々増加し、2009年のアメリカの心理学者によって行われた調査によると、10年で自己愛性パーソナリティ障害の発生率は2倍以上増加しているらしいです。
また現在の有病率は0〜6.2%とされ、加齢と共に症状が悪化するといわれています。
ということは私たちが自己愛性パーソナリティ障害を持つ人、またはナルシシズムの傾向がある人に遭遇するという可能性は十分にあるということだと言えますよね。
③何故ナルシストはこんなにも破壊的で攻撃的?
大きな理由は2つあると思っていて、1つめは自分を守ろうとする本能的なもの、2つめは自己愛損傷という傷に触れられると攻撃的になるんですね。
自己愛損傷について過去動画とブログで話しているんで、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
動画はこちら
ナルシストがモラハラや人に罵声を浴びせたり、心ないことを言って傷つける根本的な原因というのがわかると思います。
この自己愛損傷に触れられた時、心の深くにある傷口が痛むんですね。
これはナルシストが内側に抱えるトラウマのようなものだと言われています。
例えば、
・自分の価値を認めてもらえないように感じた時・自分じゃなくて他の誰かが注目されている時
こういった時彼らは劣等感や敗北感を感じ、それが自己愛憤怒を生み出すわけなんですね。
自分は完璧ではないといけない完全主義のナルシストは自分の努力や成果を認めてもらえない時、自分の存在をも否定されたような絶望感に陥り、それが攻撃的になる根本的な原因だとされています。
④ナルシストに言ったらあかん一言は?
ナルシストに言ったらあかん言葉は、過去に動画出してるんですが、彼らが嫌いな言葉っていうのはめっちゃあります。
動画はこちら
めっちゃあるんですけど、支配欲の強いナルシストに対しては『させる』『させられる』という『あなたが私に〇〇させる』という言葉を使うと、こちらが少し不利になることがあります。
例えば英語だと
You are making me angry. あなたは私を腹立たせるYou are making me confused. あなたは私を混乱させている
など『今、あなたのせいで〇〇させられてるんだけど』
や
You don't let me do it. だってこれさせてくれへんやん
みたいなことを言うと、ナルシストは『自分の力で相手をコントロールできてるんだ』と感じます。
これは嫌がらせをして相手が困っているのを喜ぶストーカーの心理と似たようなもので、『自分の言動で相手に影響を与えているんだ』と、それがパワーを感じ、そういった危ない感覚を持つんですね。
あくまで支配的なナルシストにおいてで、ナルシスト全員に『させられる』という言葉を使ったらあかんということではないです。
ただ悪意を持つ人にそういった感覚を感じさせる可能性もあるということです。
⑤なんでナルシストはキレたり、心ないことを言うの?
これは感情的に未熟だからで、キレてくるのは子供の癇癪と同じと言われています。
例えば『お菓子買ってもらえないから』という理由で怒っている子供に何を言っても聞いてくれませんよね?
買ってもらえるまで泣き叫ぶか、他人に八つ当たりしたり暴れたり、すねたりしますよね。
それと一緒で、ナルシストも自分の欲求が通らない時は、反抗期の子供のように周りの人を困らせるんですね。
あともう一つは自己愛が強いので、自分の価値観を人に押し付けようとするからで、『人はそれぞれ違う価値観や考え方を持っている』ということを理解していないので、相手が違う意見を持っている場合、それを否定して相手が間違っているように仕向けるんですね。
そのために大きな声を出したり、相手が傷つくようなことを言ってモラハラするんですがナルシストにとっては『脅す』という行為は相手を感情的に操る戦術でしかないんですよね。
⑥マウンティングの正体は?
これは強い承認欲求と高いプライドです。
・自分の能力を見せつけるため・自分の方が有能だと過大評価されたい欲求
こういった人に認められたいという承認欲求がマウントを取ろうとする行為に発展します。
単に向上心や競争心が強いプライドの高い人は付き合っていても問題ないですよね。
ただナルシシズムの傾向が強い人はプライドが高すぎて、そのせいで人を精神攻撃したり無意識のうちに周りの人に迷惑をかけてしまいます。
ちなみにマウンティングしてくる人の対処法を教えてほしいという方もいてはったんですが、基本的にスルーで大丈夫です。
褒めたりして満足させてもいいですが、適当に相槌して反応しないで会話を切り上げたらいいと思います。
メンバー限定配信ではそんな関わると厄介な『ナルシストを追い払う方法』について話しています。
▼興味のある方は、ぜひメンバーに参加してご覧になってください♪
【Twitter】https://twitter.com/RinNakamura999
メンバーシップの登録はこちら
※iPhoneからの登録方法
【RinNakamuraDesign】
私がデザインしているレディース服はこちらからご購入いただけます
【チャンネル支援】
チャンネル運営をサポートするために撮影・編集機材を提供したい方、
プレゼントしたいという方はこちらからお願いいたします😊💛